さっとんブログ スパイスカレーとクラフトジン生活 
~最高のペアリングを求めて~
ジン ボタニカル検索

スパイス&ハーブ解説 【フェンネル】ボタニカルに使われているクラフトジンまとめ

さっとん
さっとん
こんにちは。ジンラバーさっとんです。

前回の記事では、ハーブにもスパイスにもなる優れもの【フェンネル】について解説しました。

また、他のスパイス&ハーブについても一覧から確認できますので、そちらもチェックしてもらえると嬉しいです。

今回は、その【フェンネル】がどんなジンに使われているのかまとめてみました。

※それぞれのジンに、他にも使われているボタニカルを記載してますが、調べられる範囲内で記載してますので、全てではないことをご了承ください。

※日本と海外のジンを紹介しますが、記事を書いている時点で日本で入手できるジンのみご紹介します。

フェンネルがボタニカルとして使われているジン

Bobby’s Gin ボビーズ ジン

 

この投稿をInstagramで見る

 

Bobby’s Dry Gin(@bobbysdrygin)がシェアした投稿

原産国 オランダ
  42度
使われているボタニカル

ジュニパーベリー、コリアンダー、クローブ、クベバペッパー、シナモン、ローズヒップ、フェンネル、レモングラス

蒸留所
ウェブサイト https://bobbysdrygin.com/?age-verified=02e6828f7a

世界的にもジュネーバー蒸留で有名な地域・オランダのスキーダムで作られているジンです。

1950年台に、インドネシア生まれのJacobus Alfons (Bobby)がジュネーバーを作り始め、その時に作られたボトルを、孫のSebastiaanが2010年台に見つけたことからこのジン作りが始まりました。

インドネシアが始まりということもあり、使われているボタニカルはエスニックなものが多く、スパイシーで爽やかな味わいのジンです。

作り手にもそれぞれに物語があり、それに思いを馳せるのもジンの醍醐味ですね。

Citadelle Gin シタデルジン

 

この投稿をInstagramで見る

 

Citadelle Gin(@citadellegin)がシェアした投稿

原産国 フランス
  44度
使われているボタニカル

ジュニパーベリー、アーモンド、アンジェリカ、カルダモン、カシア、シナモン、コリアンダー、クベバペッパー、クミン、フェンネル、ギニアショウガ、ジュニパー、レモン、ナツメグ、オレンジ、オリスルート、セイバリー、スターアニス、バイオレット

蒸留所 The Citadelle Distillery
ウェブサイト http://citadellegin.com/

フランスのコニャック作りの老舗、コニャック・フェラン社によって作られたジン。

ベーススピリッツにもこだわりがあり、カペット種と呼ばれる小麦を使用

蒸留も3回行われ、デリケートな味わいのジンに作り上げられています。

Sabatini Gin サバティーニ ジン

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sabatini Gin(@sabatinigin)がシェアした投稿

原産国 イギリス(ボタニカルはイタリア産)
  41.3度
使われているボタニカル

ジュニパーベリー、コリアンダー、菖蒲、フェンネル、セージ、タイム、オリーブの葉、レモンバーベナ、ラベンダー

蒸留所 Thames Distillers
ウェブサイト https://www.sabatinigin.com/en/

イタリア・トスカーナ地方のサバティーニ・ファミリーの会社:Teccognano S.r.l.によって作られているジンです。

トスカーナ地方の、自身の敷地内や近隣で育てられたボタニカルを使って作られていますが、蒸留作業はイギリスのThames Distillers にて行われています

フェンネル、タイム、セージなど、地中海地方のハーブが贅沢に使われた、清涼感がありながら心地よい苦みがあるジンです。

Hinata Gin ヒナタ ジン

 

この投稿をInstagramで見る

 

京屋酒造(@kyoya.kyoya)がシェアした投稿

原産国 日本
  47度
使われているボタニカル

ジュニパーベリー、日向夏(宮崎産)、ヘベス(宮崎産)、キンカン(宮崎産)、シナモン、カルダモン、コリアンダーシード、カモミール、レモンバーム、クローブ、スペアミント、山椒、ピーマン(宮崎産)、八角
、ローズマリー、フェンネルシード、生姜(宮崎産)、黒ごま

蒸留所 京屋酒造
ウェブサイト https://shop.kyo-ya.com/

創業から180年以上の歴史を持つ、宮崎県の老舗酒造・京屋酒造によって作られています。

地元・宮崎産の日向夏、ヘベス、キンカンといった柑橘系が前面に出ながら、フローラルやスパイス感もある、とても味に広がりのあるジンです。

Helsinki Dry Gin ヘルシンキ ドライ ジン

 

この投稿をInstagramで見る

 

Janne Blomberg(@janne_blomberg)がシェアした投稿

原産国 フィンランド
  47度
使われているボタニカル

ジュニパーベリー、アンジェリカルート、オリスルート、コリアンダーシード、フェンネルシード、リンゴンベリー(コケモモ)、オレンジピール、レモンピール、バラの花びら

蒸留所 Helsinki Distilling Company
ウェブサイト https://hdco.fi/products/helsinki-dry-gin/

フィンランドならではのボタニカル・リンゴンベリー(コケモモ)が特徴的で、フィンランドの清らかな水ブレンドして作られた北欧のジンです。

スパイス、ハーブ、柑橘、バラの花びらのフローラル感が絶妙にブレンドされた、とてもバランス感が高くスッキリした味わいです。

Boe Superior Gin ボーエスーペリアー ジン

原産国 イギリス(スコットランド)
  41.5度
使われているボタニカル

ジュニパーベリー、カシアバーク、コリアンダー、カルダモン、アンジェリカ、ジンジャー、アーモンド、オリスルート、リコリス、オレンジ、レモン、クベバベリー

蒸留所 Boë Distillery
ウェブサイト https://boegin.com/

1600年台、医薬としてジンを作り上げ、ジンの生みの親と言われているFranciscus Sylvius de la Boeからその名がとられているジンです。

カーターヘッドスティルという世界的にもレアな蒸留器を使って作られており、その製法として、蒸気の通り道にボタニカルが入ったバスケットを置いて、そこに蒸気を通して風味付けをするというヴェイパーインフュージョンという技法が使われています。

それによって、ボタニカルを熱し過ぎるということを防ぐことができ、ドライでクリアな味に仕上がっています。

最後に

今回は、フェンネルが使われているジンのまとめということで記事を書きました。

フェンネルは、ハーブとしてもスパイスとしても役立ち、その味わいはとても個性的なので、ジンのアクセントとしてはとても面白い素材です。

他のスパイス&ハーブにつきましても同様にまとめてますので、もしよろしかったら、下記一覧からお読み頂けると嬉しいです。

では、今回もお読み頂き有難うございました!

この記事をSNSでシェア!
ABOUT ME
さっとん
嫁と共にクラフトジン沼にハマっているアラフォー料理男子。 2人でジンを買い続けて、家のコレクションはついに200本超え。 カレーも好きで、日々、スパイスカレー作りや、スパイス・ハーブにてついても研究してます。
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA