さっとんブログ スパイスカレーとクラフトジン生活 
~最高のペアリングを求めて~
クラフトジン

Lonewolf Gin ローンウルフジン『CHILLI & LIME』が飲みたすぎる!!(ディスティラーズカット限定品)

タイトル画像 提供:derbaetige_

さっとん
さっとん
こんにちは。ジンラバーさっとんです。

ジンラバーの間でも人気の高いジン、『Lonewolf Gin(ローンウルフジン)』。スコットランド発で世界的に有名なクラフトビールのメーカー「BREWDOG(ブリュードッグ)」によって製造されています。

ローンウルフジン公式サイトから引用

ジンの種類は現在まで5種類が発売されていますが、限定で発売されているニューフレイバー『CHILLI & LIME』をインターネットで発見し、いても立っても居られなく紹介させてもらいます。

ちなみに、私(さっとん)はブリュードッグのビールとローンウルフジンの大ファンで、ジンについては以前にも何度か紹介していますので、そちらもご覧いただくと非常に嬉しいです!!多少古い記事なので当時は限定日本入荷でしたが、現在は比較的入手しやすくなっています。

公式サイトにも情報が無い異例の限定版 『CHILLI & LIME(チリアンドライム)』

わたしの嫁もジンラバーなのですが、わたしよりもはるかにローンウルフジンのファンで、常にローンウルフジンの情報には目を光らせてます。

嫁
ローンウルフ、まじでボトルがイケメンやわー。味もうまいしな。

そんな嫁ですが、ふと海外のジンのインスタグラマー(ジンスタグラマー)がアップしている写真を見つけて絶叫を上げました!

嫁
なんやこれ!!チリ&ライムやって!!

さっとん
さっとん
うおー、なにこれ!?

しかし、日本にはまだ輸入されていないのは納得できますが、海外のBREWDOG公式サイトを見ても全然情報が載ってない…謎は深まるばかり。ググってみるとドイツ語のページばかりヒットする有り様。これはもしや…

限定4,500本 しかも大半はドイツでの販売

ドイツのサイトばかりがヒットしてきますが、ドイツ語が読めません…GOOGLE翻訳にかけてみました。

すると、この『CHILLI & LIME』はディスティラーズカットの限定品で4,500本しか販売されてなく、その内の3,000本はドイツ国内での流通とのことです。

出典:Spirituosen Journal De. : Erster Distiller’s Cut: BrewDog Distilling bringt LoneWolf Chilli & Lime Gin

さっとん
さっとん
ドイツか~。ドイツでは買えないな~

イギリスで販売されているのであれば、酒マニアご用達の海外サイト「MASTER of MALT」から個人で直輸入という方法もあるのですが、そこでは販売されていなく、ドイツからの輸入はハードルが高そうに思えます。

使われているボタニカルと(想像の)味

原産国 イギリス(スコットランド)
  40度
使われているボタニカル

Scotch Bonnet Chili from West Africa and Habanero Chili from Mexico, there were juniper, pine needles, grapefruit, lemon peel, lime peel, coriander, cardamom, angelica root, orris root, lemongrass, pink pepper, kaffir lime, mace, almond and lavender.

公式サイトに情報が無いので、前述のSpirituosen Journal De.から引っ張ってきた情報で本当に正しいかは定かではなのですが、上記が使われているボタニカルです。

オリジナルのローンウルフジンで使われている基本のボタニカルには変わりはなく、そこにメキシコのハバネロと、西アフリカ地域で栽培されたスコッチボネットペッパーが使用されています。ハバネロはとても辛い唐辛子の品種として有名なのですが、スコッチボネットペッパーはハバネロと同じくらいの辛さを持ち、なおかつフルーティーという唐辛子の品種です。

もともとローンウルフジンは、スパイシーさとフルーティーさ、アジア産ハーブの使用によるエキゾチックさが特徴的なパンチのあるジンですが、そこにさらにライムの柑橘風味と唐辛子の辛みが加えられ、かなり個性の強い味になっていることでしょう。

ローンウルフジンの他のフレーバー(カクタス&ライム、パッションフルーツ&ピーチなど)も随分と個性的な唯一無二の味でしたが、この『CHILLI & LIME』も相当個性的なのだろうなーと予想できます。

いやー飲んでみたいものです…

最後に

ローンウルフファンとしては何としても飲みたいものですが、ほぼドイツでの販売とのことですので、誰かドイツに住んでいる方がいたら、買っておいてもらって一度飲ませてください…!

イギリスも含むヨーロッパは、購入できるジンの種類も日本と桁違いなので、ジンラバーにはにとってはうらやましい限りです。

いつかこのジンを飲める日を夢見て、今回もお読み頂き有難うございました!

この記事をSNSでシェア!
ABOUT ME
さっとん
嫁と共にクラフトジン沼にハマっているアラフォー料理男子。 2人でジンを買い続けて、家のコレクションはついに200本超え。 カレーも好きで、日々、スパイスカレー作りや、スパイス・ハーブにてついても研究してます。
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA